有料職業紹介 許可番号 13-ユ-309036

03-5730-1331

受付時間 9:00〜18:00
(土日祝はお休み)

ペットナース編集部

  • facebookでシェアする
  • tweetする
  • LINEで送る

愛玩動物看護師にできることとは?役割や職場と愛玩動物看護師になる方法についても解説

愛玩動物看護師にできることとは?役割や職場となり方についても解説

2019年に「愛玩(あいがん)動物看護師」が国家資格として試行されましたが、具体的にはどんな業務ができるのでしょうか?愛玩動物看護師にできることはもちろん、医療現場での役割や活躍できる職場、目指し方も分かりやすく解説します。愛玩動物看護師について詳しく知りたい方、なろうか悩んでいる方はぜひご覧ください。

愛玩動物看護師とは?

愛玩動物看護師とは、2019年6月に成立した「愛玩動物看護師法」によって誕生した国家資格です。獣医師による診察や治療を補助することを目的に設置され、愛玩動物の世話や看護をしたり、飼い主に対して愛護や適正な飼育に関するアドバイスをしたりすることが主な業務です。なお、愛玩動物とは犬や猫、その他政令で定める動物と規定されています。

国家資格化の背景

近年ではペットブームで犬や猫の飼育頭数が増加してペットへの医療ニーズが高まっているため、質の高い診療の提供が求められています。高度化・多様化する動物医療の現場では、獣医師と連携した体制でペットの健康を守ることが使命です。愛玩動物看護師という国家資格を新たに設けることで、専門的な技術・知識が確保されるので、獣医療のクオリティの向上に貢献できます。また、国家資格化することで独占業務ができるようになり、専門職としての処遇改善にもつながります。

愛玩動物看護師の役割

愛玩動物看護師には、どのような役割が求められているのでしょうか?愛玩動物看護師が担う責務の一部をご紹介します。

獣医師による診察や治療の補助

愛玩動物看護師にとってメインとなる仕事は、獣医師による動物の診察や治療の補助です。動物の保定をはじめ、治療や手術する際に必要な器具を準備したり助手を務めたり、獣医師の指示のもと血液や尿など診断を伴わない検査を行ったりします。また、動物病院内の医薬品の管理や注文、獣医師が指示した薬の調剤も業務に含まれます。

飼い主にペットへの治療内容や検査結果などを伝えたり、服薬方法のアドバイスをしたり、生活習慣を改善するための栄養・ダイエットを指導したりするなど、獣医師に代わって飼い主に助言することも仕事の一環です。飼い主にアドバイス・指導して動物の健康や命を守ることも愛玩動物看護師の大きな役割です。

獣医師と飼い主の架け橋

ペットを家族の一員として大切にしている飼い主にとって、ペットに異変が起こると「大病だったらどうしたらいいのか」「また健康的に過ごせるのだろうか」など、どうしても大きな不安を抱えてしまいます。そのため、飼い主の心情を察して、飼い主が安心できるような声かけをしたり、適切なアドバイスを送ったりすることも愛玩動物看護師の大切な役割です。

さらに、愛玩動物看護師は動物病院によっては窓口として受付・電話・会計を担当したり、獣医師に直接言いづらいことも、飼い主とコミュニケーションを取る機会が獣医師よりも多いため、飼い主との信頼関係を築きやすい立場でもあります。飼い主にとって気軽に相談しやすい相手となり、獣医師と飼い主の架け橋になる存在になることも役割の1つです。

愛玩動物看護師ができること

愛玩動物看護師ができること

愛玩動物看護師法が制定されたことで、今まで獣医師にしかできなかった一部の業務が愛玩動物看護師にもできるようになりました。以下に愛玩動物看護師ができることの一例をご紹介します。

動物の保定

保定とは動物が動かないように押さえておくことを指します。特に大型犬をはじめとする身体が大きな動物は力が強いため、それに負けないように強い力で押さえ込まなければなりません。動物に引っかかれたり噛まれたりしないように押さえ、動物が怪我をしないように、暴れないように落ち着かせる声かけも必要です。

マイクロチップの挿入

動物愛護管理法の改正により、犬・猫に対して体内にマイクロチップを挿入することが義務づけられました。マイクロチップは直径2mm、長さ12mmほどの円筒形の電子標識器具で、動物の個体識別のために必要となります。マイクロチップの装着は獣医療行為に該当するため、本来は獣医師が行いますが、愛玩動物看護師でも行えるようになった業務の1つです。

専門機器を使った臨床検査や測定

専門機器を使って血液や尿など診断を伴わない検査や体温・脈拍の測定を行い、ペットの健康状態を調べます。また、フィラリアなどの寄生虫がいるかどうかをチェックすることがあります。この他、獣医師の指示のもと採血や投薬、カテーテルによる採尿などもできるようになりました。

愛玩動物看護師のその他の仕事内容

勤務する職場によって内容は異なりますが、愛玩動物看護師に任される可能性がある医療行為以外の仕事を一部ご紹介します。

入院中の動物の健康管理

動物病院に入院している動物の健康管理や看護も、愛玩動物看護師にとって重要な仕事です。体調に変化がないか検査することはもちろん、必要であれば散歩をします。他にもシャンプーや耳の掃除、爪切りといったグルーミングや衛生管理も行います。

動物の愛護及び適正な飼養に関する業務

以下のような、愛玩動物看護師の知識や技術を活かして指導・サポートしたり、飼い主からの相談に乗ったりする業務も行います。

・動物介在教育(AAE)への支援(小学校などを訪問して学習活動をサポート)
・動物介在活動(AAA)への支援(高齢者施設などでのセラピー活動)
・動物飼養困難者(高齢者等)への飼育支援(家庭訪問、電話などでペットの飼育に関する助言)
・災害発生時の被災動物適正飼養の為の支援(地方自治体との連携協力)
・動物のライフステージに合わせた栄養管理(ペットショップ等での食事相談)
・動物の日常の手入れに関する指導・助言(グルーミング・爪切り・歯磨きなど)
・人と動物の共生に必要な基本的なしつけ(適切な社会化を促すための教室の開催)

病院事務

受付での対応や会計業務、電話やメールでの問い合わせに対応します。獣医師が診察や治療に専念しやすい環境を整えることも、愛玩動物看護師にとって重要な業務となります。また、窓口業務を通じて飼い主とコミュニケーションを取ることも大切です。獣医師の指導のもと、飼い主に適切なアドバイスを送って不安を取り除くことで、安心して来院してもらえる信頼関係の構築や温かな雰囲気づくりにつながります。

病院内の清掃・衛生管理

病院内を清掃したり消毒を行ったりして、衛生環境を整えます。診察時に使用するタオルや手術用の滅菌布などの洗濯・管理を行いましょう。

飼い主への問診・指導・アドバイス

診察する前に飼い主から動物の症状や体調などを丁寧に聞き出し、獣医師にその内容を伝えます。また、薬の正しい飲ませ方や家庭でのケア方法を飼い主に指導するのも大切な仕事の1つです。必要であれば、フード・しつけ方・グルーミング・病気の予防など、ペットの健康と安心を守る適切な飼育方法をアドバイスします。

愛玩動物看護師が活躍できる職場

愛玩動物看護師が活躍できる職場

愛玩動物看護師が活躍できる職場の一例は以下の通りです。

・動物病院
・動物愛護団体
・ペットフードメーカー
・ペット保険会社
・ペットショップ
・ペットホテル
・グルーミングサロン
・ドッグカフェや猫カフェ
・動物園や水族館 など

愛玩動物看護師は愛玩動物について幅広い専門知識と技術を持っているため、動物病院はもちろん、上記したような民間企業や福祉団体など多種多様な場所での活躍が求められます。また、高齢者施設でのセラピー活動といった動物介在に関する教育や活動のサポート、ペットショップで指導的役割を果たす動物取扱責任者となるなど、知識や経験を活かせるので幅広い分野での活躍が期待できます。獣医師が在籍しておらず医療行為のサポートができなくても、ノウハウを活かせる場所はたくさんあるので、就職先の選択肢は多いでしょう。

愛玩動物看護師になる方法

愛玩動物看護師になりたい場合、どうすればよいでしょうか?愛玩動物看護師の目指し方をご紹介します。

指定の大学または専門学校に通う

大学で指定された科目を修了する、または愛玩動物看護師を管轄している農林水産省および環境省の省令で定める基準に適合する専門学校(養成所)で、3年以上の就学経験を積む必要があります。大学や専門学校では獣医師をサポートする専門知識を会得するために、例えば以下のような科目を履修します。

・基礎動物学
・動物看護学
・愛護・適正飼養学
・動物栄養学
・動物看護関連法規
・動物薬理学
・動物感染症学
・動物臨床検査学

国家試験を受験して合格する

大学や専門学校で指定の科目を修了したら、愛玩動物看護師の試験を受験する資格を得られます。試験では必須問題が50問程度、実地問題が50問程度出題されます。その他、一般問題として愛玩動物看護師に求められる知識や技能に関する問題も範囲に含まれ、全部で約200問が出題されます。マークシート式の筆記試験で、配点は1問1点。必須問題が70%以上、その他の問題が60%以上の正答率であれば合格となり、晴れて愛玩動物看護師になれます。

なお、「現任者」に該当する場合は、愛玩動物看護師試験を受ける前に予備試験の受験が必要です。現任者は実務経験を5年以上行った方が当てはまり、農林水産大臣・環境大臣が指定する講習会を受講しなければなりません。「既卒者」や「在学者」に該当する場合は予備試験の受験は不要で、指定の講習会を受講すれば愛玩動物看護師試験を受験できます。

愛玩動物看護師に向いている人の特徴

愛玩動物看護師に向いている人の特徴

愛玩動物看護師に向いている人の特徴を解説します。愛玩動物看護師を目指そうか迷っている方、自分が愛玩動物看護師の業務を行えそうか悩んでいる方は参考にしてみてください。

観察力がある人

愛玩動物看護師は、動物の病気やケガの悪化、体調の変化や回復といったわずかな変化に気づける観察力がある人が望ましいです。「昨日よりも今日の方が歩くスピードが少し遅い」「徐々に回復しているので、薬が効いていそうだ」など、動物の些細な変化に気づいて適切な対応を取ることが重要です。業務に慣れないうちは難しいかもしれませんが、「どこかいつもと違うところはないか?」と動物にしっかりと注意を向け、変化に気づけるよう観察力を養えるよう努力できれば、愛玩動物看護師に向いていると言えます。

対人コミュニケーションが得意な人

愛玩動物看護師には、対人コミュニケーションが得意な人が向いています。例えば、ペットが体調を崩して動物病院に来られた飼い主に対して「いつから具合が悪くなりましたか?」「体調を崩す前には、どんなフードを与えましたか?」など、丁寧にヒアリングしなければなりません。動物自身は話せませんので、飼い主から詳しい状態を聞くのは愛玩動物看護師が担う重要な仕事です。また、優しい声音や声かけを行って、飼い主の不安をできるだけ取り除けるような話し方も大切です。

愛玩動物看護師にできることまとめ

愛玩動物看護師は獣医師の業務をサポートできるようになる国家資格です。マイクロチップの挿入や検査などを行ったり、飼い主に指導・アドバイスしてペットの健康と安心を守ることが使命となります。また、愛玩動物看護師になるには指定の大学や専門学校を卒業し、試験に合格しなければなりません。観察力がある人やコミュニケーション能力が高い人は、愛玩動物看護師を目指してみてはいかがでしょうか?

新着求人

こんな記事も読まれています

ペットナース編集部

動物看護師に従事する全ての皆さまの就職・転職のお役立ちとなる情報を発信しています。